お知らせ・活動報告

2025.06.04

例会報告

会員増強担当例会「イニシエーションスピーチ(会員卓話)」

6月3日(火)、会員増強担当例会「イニシエーションスピーチ(会員卓話)」を開催しました。

 会員卓話に先立って石黒佳子さん(たかやま調剤薬局、豊橋薬剤師会会長)の入会式を行いました。石黒さんは本年度11人目となる新入会員で、当会4人目の女性会員です。今後のご活躍を期待しております。

 さて、本年度2度目となる「イニシエーションスピーチ(会員卓話)」では一昨年に入会した2名の会員からの卓話を伺いました。

 株式会社マイシンの辻直樹会員からは、自社の紹介、特に社員の福利厚生について紹介されました。業界に先駆けて女性ドライバー、通称トラガールを積極的に採用し、彼女達が家事育児をしながらも働き易い環境をいかに構築したか、また健康経営への取り組みについてお話しいただきました。

 豊橋信用金庫の岩瀬忠成会員からは、自己紹介をいただき、中でも学生時代にプロ野球選手を目指していたという意外な横顔を知ることが出来ました。また豊橋信金創立100周年を機に策定された新VISION「TOYOHASHI THINKING」をスローガンに新たな取り組みに挑戦されていることを伺いました。