2025.09.29
例会報告
【9月27日】向山緑地クリーンアップ大作戦
9月27日、豊橋北ロータリークラブは、向山緑地公園において530運動環境協議会と連携し清掃活動を行いました。
向山緑地公園にある向山大池は1654年(承応3年)吉田城の外堀への水の供給源として造成され、現在も豊橋市民の憩いの公園になっています。しかし、現状は池の汚濁が進み、その抜本的対策は過去一度も行われておりません。
そこで当クラブが提唱した530運動を推進する530運動環境協議会が主体となって環境改善に向けて向山緑地公園の清掃活動を行い、当クラブも参加しました。
清掃活動後、同時開催されている豊橋市環境保全課の向山大池の生態系啓発イベントである外来種のアカミミガメの捕獲体験の見学をしました。当日は、外来種であるアカミミガメのほか、在来種のイシガメの姿も観察することができました。
清掃活動と、向山大池の生態系の現状を知ることができ、今後の向山大池の環境の改善に向けて有意義な例会となりました。